技能職(加工)

より高度な加工技術を身につけ、品質や効率化の問題を解決した。
※この記事は取材当時の情報となります

K.K.
2017年入社 技能職

加工の効率を高め、いかにリードタイムを短縮するか

私はこれまでにプラントメーカー2社で、蒸気タービンの機械加工や設備調達業務に携わってきました。マネジメント業務が増え、エンジニアとしてモノづくりに関わる時間が減ってきたことや会社の方針が変わったこともあり、「安く・いい品質の製品を提供し続ける」ことが難しく転職を検討することに。荏原製作所を選んだ理由は、経験してきた回転体の加工領域で高い技術力を保有している会社であった点、そして新しい機械導入に積極的な投資を進めていた点です。

現在は、産業機械のローター加工におけるNC旋盤(2軸)および汎用(手で削る)技術経験を活かし、ドライ真空ポンプのケーシング加工を担当しています。荒加工、機械加工、治具取り付け・芯出し・計測、3次元測定器での検証、平面研磨、NC制御のプログラミングまで、一気通貫で携われる技術的な醍醐味はもちろん、製造管理、工程管理、生産計画に沿った作業指示までマネジメント的な醍醐味もあるポジションです。エバラでは、多軸のマシニングセンタを導入していますが、どんな切削加工の経験も大きく活かせると感じています。

他社にはない先端領域にアイデアを活かす面白みがある

私たちは設備改善の真っ最中。いかに品質を落とさずに量産につなげられるかに、あらゆる加工技術の経験を必要としています。たとえば、課題の一つに、工具の交換時期があります。工具の摩耗度を人が判断するとばらつきが生じますし、機種別にも傾向があるので、この工具はどれくらい使ったら摩耗するかなど3Dデータをとって検証し、効率的な量産へとつなげています。そこへあらゆる加工技術の経験を求めているのです。

今後は更に多軸のNC旋盤が導入される予定です。より高度な加工技術が求められるため、新しい加工方法を検討し、量産へとつなげる施策を進めています。取り組むべきテーマに、工程集約があります。「相反する要素をいかに両立するか」「どのように自動調整を実現するか」「ロボットをどう活用するか」などの先端領域において、新しく学びながら試行錯誤する面白みがあると感じています。

社内では改善活動も積極化するためにアイデア大会が行われていて、私は2位に表彰されました。モノづくりが好きな方や「もっとこうしたい」という好奇心・探求心がある方には楽しめる環境です。

募集職種一覧をみる
募集中の求人への
ご応募はこちら